スポンサーリンク

型紙不要の赤ちゃんスタイの作り方☆手縫いでも作れます♪

ハンドメイド

こんにちは、佐倉です。

 

我が家には今3歳と1歳の息子がいるんですが、赤ちゃんって本当にヨダレを半端なく出しますよね。

うちは特に長男の時がすごくて・・・一日に5~6枚はスタイを交換していた記憶があります。

 

スタイってお祝いで結構もらうことがあると思うんですが、実は自分で作ることも簡単に出来ちゃいます☆

今は100均とかでも売ってるくらいなので安価で手に入るものもありますが、自分や赤ちゃんが好きな柄の生地で作るのも楽しいですよ♪

世界に一つだけのスタイを赤ちゃんへの初めてのプレゼントにされてはいかがでしょう☆

 

・・・マジで何枚あっても困りませんww

 

スポンサーリンク

スタイの材料

  • 表生地(25×25cm)1枚
  • 裏生地(25×25cm)1枚
  • 中生地(25×25cm)1枚 ※表・裏生地が厚めの場合は不要です
  • スナップボタン1組 なければ マジックテープ

 

スタイの作り方

生地をカット

お手持ちのスタイを型紙代わりにできますし、スタイが手元にない方はインターネットで調べると無料型紙がたくさん見つかります。

表生地、裏生地、中生地を重ねてマチ針で止め、その上にスタイ(または型紙)を乗せます。

スタイに沿ってチャコペンで一周ぐるっと印をつけ、スタイから1cm離れたところにも一周印をつけます。(この1cmが縫い代になります)

スタイから1cm離れたところに印をつけた線の上を三枚一緒にカットしていきます。

 

生地を重ねて固定する

表生地と裏生地を中表(柄面が向かい合うようにすることです)に合わせてその上に中生地を重ねて、マチ針で固定します。

 

生地を縫う

返し口を5cmほど空けてチャコペンで印をつけた線の上をミシンor手縫いで縫っていきます。

 

カーブになっている部分の縫い代に切り込みを数か所入れる

切り込みを入れることでひっくり返した時に布が引きつりにくくなります。

※縫い目まで切らないように注意してください。

 

生地をひっくり返す

返し口から手を入れて布を引き出してひっくり返します。狭くてうまく引き出せない部分は目打ちや先の細いペンなどを使って丁寧に返してください。

 

返し口を綴じて、アイロンがけをする

ミシンの方・余裕がある方は、端から3~5mmのところにステッチをかけると洗濯しても布がよれにくくなるのでおすすめです。

ステッチの上手なかけ方はこちらで詳しく説明しています。

 

スナップボタン、またはマジックテープを取り付けて完成☆

  

 

今回はプラスナップ(プラスチックのスナップボタン)を使用しました。

詳しい取り付け方はこちらで説明していますのでよかったら見てみてくださいね♪

まとめ

今回はイオンの手芸屋さんの激安はぎれコーナーで見つけた「ドラえもんとキティちゃんコラボ」の生地に一目ぼれして衝動買いしたものでバンダナ風スタイを作りました♪

一度作り方を覚えてしまえば、バンダナだけでなくモクモクスタイやお花スタイなどいろんな形のスタイも応用して作れるようになりますよ☆

ミシンがあればあっという間ですが、手縫いでも作れちゃうので初心者さんにおすすめです♪

最後まで見て下さってありがとうございます。

それでは、また☆

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました